アミノ酸シャンプーの魅力

アミノ酸シャンプーについて

普段から2か月に1回のペースでヘアカットに行っています。

癒しの時間にもなりますし、伸びた髪の毛を短く切ることで精神的にもすっきりします。

行きつけの美容院でカットをしてもらい、ブローしてもらったときに、頭皮が少し荒れているといわれて驚きました。

鏡を見せてもらうと、頭頂部のあたりから細かいフケのようなものが沢山出ています。

自分は汗かきで少し脂性だということはわかっていたので、普段からシャンプーをするときは泡立てて頭皮をごしごしこすっていました。

夏はメンソール系のすっきりするものを使用して、汗臭さを取り除くことができていたので満足していました。

しかし歳を重ねるごとに汗の分泌量が減ったことや、頭皮に潤いが減ってしまっていたようで、普段使っているシャンプーを使用したことで必要以上に皮脂を取り除いてしまっていました。

皮脂をごっそりと洗い流してしまったことで、頭皮がかさついてフケのように粉が沢山出てしまっていたことがわかりました。

髪の毛がべたつくことはあっても、乾燥して頭皮はむけてしまうということは今までなかったのですごくショックでした。

しかし美容院のスタッフから、それならアミノ酸シャンプーにしたらよいと言われたので、今まで使用していたものから切り替えることにしました。

最初に使ってみて感じたことは、香りが控えめだということ、そして泡立ちが以前のと比べて少ないということでした。

今までは好きな香りで選んでいましたし、お湯で洗い流しても髪の毛に長時間香りが残るようなものは多い印象がありました。

夏などは、汗をかくと甘ったるいにおいが混ざって嫌だと感じることがありましたが、アミノ酸系のものは、強いにおいではないところが気に入っています。

洗い流すとほんのり香りが残る程度になるので、ちょうどよいと感じました。

香りは強いものではなく、石鹸のような心地よく優しい香りなところが魅力だと感じました。

そして泡立ちは、今まで使用していたものより少ないのですが、その分、洗う時間が長く丁寧になりました。

手の平で泡立てて、頭皮に泡を押し付けるようにして使用することで、細かい泡が頭皮の細胞にまでいきわたらせることができます。

そしていつもシャンプーを終えたらドライヤーを使用してブローするのですが、今までは毛先のぱさつきが気になっていました。

ドライヤーの熱で髪の潤いが失われてしまったのだと考えていましたが、アミノ酸系シャンプーに買い替えてからは毛先のぱさつきがおさまり、髪の毛のまとまりが良くなったことを実感しています。

今まではリンスやトリートメントをべったり使用していましたが、アミノ酸系に変えてからはリンスを使わなくてもまとまりが良くなったように感じます。

ミディアムぐらいの長さであれば、リンスを毎日のように使わなくても髪の毛がからまらずにまとまりやすくなります。

さらに髪の毛自体が、強くて輝きを持つようになったことも魅力です。

アミノ酸系シャンプーは薄毛や抜け毛に悩む人も使っていることからわかるように、髪の毛を強くしてくれる印象があります。

使い続けることで髪の毛に艶が出るようになったことが魅力です。

さらに洗浄力がさほど強くないので、ゆっくりマッサージをしながら洗っても、皮脂を洗い流しすぎないのが良いと感じています。

頭皮をマッサージすることでリラックス効果が生まれますし、汗をかきやすい耳の後ろなどをゆっくり揉みながら洗うことで毛穴につまった汚れも洗い流すことができます。

泡立てているときに、目の中に泡が入ってしまうということがありますが、アミノ酸系であれば目に染みる度合いが少ないので、小さな子供と一緒に使えるので安心です。

タイトルとURLをコピーしました